ファミリーコーチ PROJECT

健康

STEP2. 目標を決める

3.良質な睡眠とは何かを決める

考え事が多くてなかなか眠れない、夜中に何度も目が覚める、8時間も寝たのにまったく疲れがとれていない、昼間、仕事中に眠くなる…

 

現代のストレス社会において、睡眠に悩みを抱えている人が多く見られます。

睡眠が不足したりその質が悪かったりすると、仕事や日常生活に悪い影響を及ぼすほか、生活習慣病や精神的な病のリスクが高まります。

 

また、睡眠の質は、体温調節、体の修復や疲労回復・成長に関連するホルモン分泌と大きく関わっており、これらは体内の代謝活動を促進したり、自律神経のバランスを整えたりする重要な働きをします。

睡眠の質を向上させればさせるほど、疲労から心身を回復させ、健康維持や成長につながり、ダイエット、美容促進、スポーツのパフォーマンスアップなどにも効果をもたらします。

 

ここでは、良質な睡眠がとれていること=自律神経が整っていることとし、それを目標とします。

 

 

■質の良い睡眠

・寝つきがよい

・朝の目覚めがよい

・目覚めたとき、体に痛みや疲労感がない

・日中、眠気がない